むこうぶち台麻(外)

今回からあのコンビが戻ってきました
今度は台湾麻雀
そこで今日はウィキに載ってるルールと比較してみましょう
 
○過水<後述>が無い?<台詞で振聴が無いとある>
その為、捨て牌は強打し、食った牌は縦のまま<チーの晒し順は日麻と同じ>
○茶殻<局清算>
場風は東固定?<未記載>
○1台=500円、1底=2000円<ウィキの例の10倍>だがプッシュ有
デカピンぐらいのレートか?<リアマ歴0だから(汗)>
○積み棒が1000円<つまり2台分>
ウィキでは外役<所謂ドラ>1台
 
後、役等はウィキに準じている様ですね<本当はローカルが濃い麻雀だからこういうのは珍しいか?(少)>
※抜けてるところや間違いがあったらコメントお願いします
後は過水について記載しておきますね(説)
まず過水とは簡単に言えば振聴
違いは普通の振聴に加え同順内自摸も不可
しかし狭義では同順内だけをさすので順目が過ぎ振聴ロンも可能か?<未描写>
次に解除の条件だが
まずは自分の打牌をした直後
次にツモ、送り暗槓<和了型の場合は不可>
後は加槓<槍槓の可能性があるから、さらにそのまま嶺上開花も可>
※これはまだ解らない所も多いのでまた別の記事に追加を載せるかもしれません(霧)