小四喜(小)

小四喜に限った話だが
別名は小四風会、合葬、混天双、地双喜
南南南北北二萬三萬四萬 東東東 西西西
1面子、余るのでチーが可能役満の一つ<ただこの役作りにチー自体は不要だが>
東東東南南南北北 二萬三萬四萬 西西西
順子が入る場合があるので聴牌5型の全てが有り得る
 
歴史は最古の役の一つだが
当時は役満ルールのない時代なので
大四喜との差を自風を刻子にする条件付きで採用していた
ちなみに真麻雀では自風が雀頭の場合は三飜としている
ただ先生のこの記事には
http://www9.plala.or.jp/majan/rule2.html
>おまけに平和小四喜混一色一飜だったので
前後2つはともかく小四喜までとはと思ってたが
これは下記の記事でも言ったとおり新説での事だろう
http://d.hatena.ne.jp/kityou/20160127/1453904358
国標麻雀では64点<実質73点以上>
2つに分けると話すことが少なくなるな(減)